いちご狩りの季節です
鋸南町はいちご狩りの季節になりました。 鋸南保田IC降りてすぐにあるファミリーファーム保田では、 酸味の少ない「あきひめ」と、濃厚な甘みが特徴的な「紅ほっぺ」の 2種類を時間無制限で心ゆくまで堪能することができます。 ま … [Read more…]
鋸南町はいちご狩りの季節になりました。 鋸南保田IC降りてすぐにあるファミリーファーム保田では、 酸味の少ない「あきひめ」と、濃厚な甘みが特徴的な「紅ほっぺ」の 2種類を時間無制限で心ゆくまで堪能することができます。 ま … [Read more…]
南房総市富山地区にあります勝善寺は「真宗十派」のうち、東本願寺を本山とする宗派です。 本堂の格天井には房州の絵師、川名楽山らによって81枚の雲龍画が描かれており、 屋根裏には房州の名工、後藤義光の彫刻が施されています。 … [Read more…]
明けましておめでとうございます。 本年も、一人でも多くのお客様にお目にかかれることを楽しみに、 スタッフ一同、お待ちしております。 本年も、どうぞ宜しくお願い致します。
今年も水仙が咲く季節になりました。12月8日から2月3日まで水仙まつりが開催されております。 開催期間中は佐久間ダムにて水仙のライトアップや水仙の販売などが行われます。 可憐に咲く水仙の花をお楽しみください。
鋸南町のふるさと納税返礼品に、紀伊乃国屋グループでお使いいただける宿泊補助券を3種類ご用意いたしました。ご宿泊をご検討されるお客様は是非ご活用くださいませ。 なお、お申込みから宿泊補助券の発送までお日にちがかかります。特 … [Read more…]
鋸南町では菜の花がちらほらと咲き始めました。 菜の花は春のイメージがあるかと思いますが、京野菜として知られる「寒咲花菜」の様に、12月頃から出始めるものもあり、 お浸しや天ぷら、炒めものにしても美味しく召し上がりいただけ … [Read more…]
ゆうみの玄関前には可愛らしい蕾から花が開き、ピンクに色づいたサザンカが咲きはじめました。 サザンカの花言葉は、「困難に打ち克つ」「ひたむきさ」などがあり、寒さが強まる初冬にかけて花を咲かせることに由来するといわれており、 … [Read more…]
道の駅保田小学校では、11月10日、11日の二日間にかけて保田小文化祭と題しまして、桜染めや、 フラダンス、ジャグリングなどの大人から子供まで楽しめる体験教室が開催されました。 他にも水引アート展や紙芝居、音楽鑑賞会など … [Read more…]