澄んだ冬空
ここ数日晴れの日が続き、夕日や夕景がとても綺麗に見える日が多いです。冬のほうが春や夏よりもクリアに見えるそうです。 冬の澄み渡った空気の中、ぜひ元名海岸を散歩してあなただけの思い出の一枚を撮ってみてはいかがでしょうか。
ここ数日晴れの日が続き、夕日や夕景がとても綺麗に見える日が多いです。冬のほうが春や夏よりもクリアに見えるそうです。 冬の澄み渡った空気の中、ぜひ元名海岸を散歩してあなただけの思い出の一枚を撮ってみてはいかがでしょうか。
ゆうみの庭に河津桜が咲き始めました。 鋸南町で、河津桜は「頼朝桜」ともよばれております。 石橋山の戦いに敗れ小舟で免れた源頼朝が当町の竜島海岸に上陸し、再起を図ったという歴史にちなみ親しまれている名前です。 1月下旬~2 … [Read more…]
鋸南町は、いちご狩りの季節になりました。 当館から車で約6分ほどの場所に道の駅保田小があります。保田小の横にあるファミリーファーム保田では、 大粒で酸味の少ない章姫や濃厚な甘みが特徴的な紅ほっぺが味わえます。 鋸南町へい … [Read more…]
佐久間ダムは湖一周2.4kmの広々とした自然に囲まれたおすすめ散歩スポットです。佐久間ダムから北へ向かう「をくづれ水仙郷」では、今、水仙の最盛期を迎えております。 早咲きの紅梅や白梅などと合わせて色鮮やかな「花風景」を鋸 … [Read more…]
あけましておめでとうございます。 本年もゆうみスタッフ一同、皆様を笑顔に出来るよう精進してまいります。 どうぞよろしくお願い申し上げます。
ゆうみの玄関に門松を設置致しました。 皆様をスタッフと共に、お出迎えさせて頂きます。 今年も沢山の方のご来館ありがとうございました。 来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 良いお年をお迎えください。
ゆうみ クリスマス限定のカクテルです。 その名も”Noel Lumiere”(ノエル・ルミエール) クリスマスの光という意味です。暖炉の灯のような赤色と降り注ぐ雪を表現しました。果実とブランデーのやわらかな味わいを是非ご … [Read more…]
鋸南町の江月水仙ロードに水仙が咲き始めました。山頂まで華やかに連なる水仙の道は、12月の下旬から2月にかけて見頃になります。ほのかに香る水仙の香りをお楽しみ下さい。
雲の切れ間から光が差し込むと、教会の絵のような幻想的な景色を見られることがあります。曇りの日が続きましたが、一瞬の光を探してみるのも、景色の楽しみ方のひとつです。
房総のみかんが実る時期となりました。11月下旬~12月はじめ頃まで(みかんが減り次第終了)みかん狩りができます。道の駅富楽里のインフォメーション窓口にてみかん狩りの受付をしています。ぜひ、とれたてみかんを味わってください … [Read more…]