



稜線がノコギリの歯のような
形をしていることから名付けられた「鋸山 のこぎりやま」は
鋸南町と富津市の境に位置する人気の観光スポットです。
標高は329.4mとそれほど高くないものの、
山頂部には西暦725年、聖武天皇の勅願により
行基によって開山されたとされる「日本寺」が鎮座。
約10万坪(東京ドーム約7個分)にも及ぶ
山の南斜面全体が寺の境内で、
山内には長い歴史を物語る数多くの時代遺構が点在し、
秘境ムードあふれる霊場の雰囲気を漂わせています。
2025年はこの【日本寺 開創1,300年】となるメモリアルイヤー!
紀伊乃国屋グループではこれを記念し
当グループ利用のお客様向けの特別ツアーをご用意いたしました!
<毎週土・日・祝日開催>するツアーでは
大仏や千五百羅漢、百尺観音など
山内の見どころや歴史を認定ガイドが丁寧にご案内いたします。
中でも必見スポットとして人気なのが“地獄のぞき”。
その名のとおり、標高330mに突き出した岩場からは
眼下に足がすくむような絶景が楽しめます。
山頂からは東京湾を始め、富士山、
三浦半島、伊豆半島から伊豆七島と
関東一円を見渡す胸のすく大パノラマも広がり
海から風が吹き上げるこれからの季節は爽快さも満点です。
ツアーの所要時間は約2時間程度。
コースには足場の不安定な山道や階段が含まれますので
ご希望の方は歩きやすい服装や靴、装備でご参加ください。
お申込みについては以下のQRコード、またはメールでご予約を承っております。
またツアーの詳しい内容についてはこちらからご確認いただけます。
<鋸山ツアーのお申込み>
nokogiriyamaguide@gmail.com

←メールorこちらのQRコードよりアクセスください
【紀伊乃国屋グループ~鋸山特別ツアー~】
■開催日/毎週土・日・祝日
■参加費用/大人1名につき3,500円
※ガイド料、日本寺拝観料含
※費用はツアー当日の受付時のお支払となります
■所要時間/約2時間
■定員/各10名
※最小催行人員2名
※定員になり次第、締切となります
■集合/日本寺無料駐車場に10時に集合
※ゆうみサウナカフェからはお車で3分、お申込み時に詳細地図にてご説明いたします
■参加条件/小学生以上で長い階段の昇降ができる方
※小学生は保護者同伴でお願いいたします
(注意事項)
★お申込み締切:ツアー前日18時まで★
◎水分補給の飲み物、ハイキングに適した靴および動きやすい服装、天候により雨具等を 持参ください
◎天候などの諸条件によりツアーが中止となる場合がございます。その際には前日18:00までにご連絡いたします